Web上で利用できるシステムを開発します
Webサーバ、データベースサーバの構築からWebシステムの構築まで。
- 参加登録システム(オプション:クレジット決済)
 - 論文投稿システム(オプション:査読機能)
 - 学会管理システム(会員管理システム)
 - 選挙投票システム
 - オンライン学術集会
 - Webサーバ構築の作業も行います
 - オリジナルWeb/DBシステムの構築の作業も行います
 
参加登録システム(オプション:クレジット決済)
国際会議、シンポジウムの参加登録ページを設置して、参加者のデータを収集します。また、管理者は、登録一覧のデータをダウンロードできます。
参加者側の機能
- 「入力画面→確認画面→完了画面」の流れで、登録情報を確認しながら登録できます。
 - 完了画面の表示時点で、参加者に確認内容のメールを自動配信します。
 - セキュリティを考慮して、SSL暗号化に対応したサーバで、参加登録の情報を入力できます。
 - 参加受付の番号を発行します。
 - オプションで、クレジット決済も可能です。
 
管理者側の機能
- 参加者の登録があると、参加登録の通知のメールを自動配信します。
 - アクセス制限がある、管理者ページにアクセスして、登録一覧のデータをダウンロードできます。
 - ダウンロードしたファイルは、エクセルなどで、編集・管理できます。
 

論文投稿システム(オプション:査読機能)
投稿者:ユーザ
- 「投稿フォーム」から、論文投稿を申請します。
 - 「確認メール」が、投稿者と事務局に、自動送信されます。
 - 「マイページ」URLと「ID」「パスワード」が自動発行されます。
 - 「マイページ」ログイン後、投稿者の登録情報を編集できます。
 - 「マイページ」にて、論文のデータ(ファイル形式)をアップロードできます。
 
事務局:管理者
- アクセス制限(2段階)された「専用画面」を利用します。
 - セキュリティに対応しています。
 - 「専用画面」にて「論文投稿一覧」データを閲覧し、ダウンロードできます。
 - 投稿者ごとの情報を確認できます。
 
論文投稿システム(査読機能なし)の概要図

演題登録システム(査読機能なし)のサンプル画面はこちらから
※パスワードはお問い合わせください
≫ 詳しくはお問い合わせください。
オプション:査読機能あり
- 投稿者:「マイページ」にて、査読結果を確認できます。
 - 査読委員:「査読画面」にて、担当する論文を<閲覧・査読結果・コメント入力>できます。
 - 事務局:「専用画面」にて、投稿者ごとの論文に、査読委員を指名できます(最大5名)。
 - 事務局:「専用画面」にて、査読委員を追加・編集できます。
 - 事務局:追加時には、査読委員にログイン情報をメールで、自動送信します。
 - 事務局:投稿者ごとに「査読結果」最終判定を入力できます。
 
論文投稿システム(査読機能あり)の概要図

演題登録システム(査読機能あり)のサンプル画面はこちらから
※パスワードはお問い合わせください
≫ 詳しくはお問い合わせください。
学会管理システム(会員管理システム)
会員(ユーザ)機能:入会フォーム・マイページ機能、会員情報の編集・パスワード変更、更新受付・退会受付
事務局(管理者)機能:事務局の専用画面・会員情報の一覧、会員情報のダウンロード、更新受付・退会受付の対応
会員:ユーザ
- 新規会員は、入会フォームから入会申請できます。確認メールが、新規会員と事務局に自動送信されます。
 - 会員は、マイページの「URL・ID・パスワード」を自動発行いたします。
 - 会員は、マイページにログイン後に「個人の登録情報」を編集できます。
 - 会員は、マイページにて、会費の支払い操作(銀行振込)が可能です。クレジットカード決済はオプションです。
 - 会員は、マイページにて、退会申請できます。
 
事務局:管理者
- 事務局は、2段階のアクセス制限された管理画面を利用可能です。セキュリティに対応しています。
 - 事務局は、専用の管理画面から、会員一覧のデータを閲覧、ダウンロードできます。
 - 事務局は、会費の支払状況など、会員ごとに確認できます。
 - 事務局は、データベース「会員一覧(会員名簿)」を活用できます。
 
学会管理システム(会員管理システム)の概要図

学会管理システム(会員管理システム)のサンプル画面
「標準機能」のサンプル画面はこちらから
「標準機能+オプション」のサンプル画面はこちらから
※パスワードはお問い合わせください
≫ 詳しくはお問い合わせください。
選挙投票システム
        全てのプロセスをインターネット上で実施できます。
        選挙期間の大幅な短縮が実現し、郵送料の不要にて経費削減も実現します。
        固有の選挙フローにてカスタマイズ可能です。
    
会員:ユーザ
- 会員は、専用のログイン画面から、選挙投票画面に、ログインします。
 - 会員は、候補者リスト(一覧)から、選択して、投票します。
 
事務局:管理者
- 学会事務局は、2段階のアクセス制限された管理画面を利用可能です。
 - セキュリティに対応しています。
 - 学会事務局は、専用の管理画面において、投票結果一覧のデータを閲覧、ダウンロードできます。
 

選挙投票システムのサンプル画面はこちらから
※パスワードはお問い合わせください
≫ 詳しくはお問い合わせください。
オンライン学術集会
        事前参加システムで登録されたユーザに、個別IDとPWをメールで発行。
        ユーザは、マイページ上にログインして、発表資料、セミナー動画などのオンデマンド配信に対応しております。
        マイページでは、発表資料の表示のみ対応しております(埋め込み実装、印刷不可、ダウンロード不可)。
        リアルタイム配信(Zoom、Webex)のURLもプログラムにあわせて、マイページにおいて、掲載が可能です。
    
対応表:プラン別
        ◎:対応
        △:オプション
        -:非対応
    
| 項目 | 標準機能 | +オンデマンド | ++リアルタイム | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| オンライン参加登録 | ◎ | ◎ | ◎ | 
                    ・500名まで ・管理者機能  | 
            
| マイページ(個別ID、PW) | ◎ | ◎ | ◎ | 
                    ・自動メール送信 ・アクセス制限  | 
            
| 発表資料の閲覧 PDF埋め込み  | 
                ◎ | ◎ | ◎ | 
                    ・合計100MBまで ・印刷不可  | 
            
| オンデマンド配信 動画、PPT(音声あり)  | 
                - | ◎ | ◎ | 
                    ・Vimeo利用 ・パスワード設定  | 
            
| リアルタイム配信(手配なし) Zoom、Webex対応  | 
                - | - | ◎ | 
                    ・URLリンク ・機材含まず  | 
            
| リアルタイム配信(手配あり) 撮影機材、テクニカルスタッフ  | 
                - | - | △ | 
                    ・撮影時間により ・会場数により  | 
            
| 質疑応答(質問受付) フォーム/スレッド  | 
                △ | △ | △ | 
                    ・メールフォーム ・または、掲示板  | 
            
| クレジットカード決済 | △ | △ | △ | 
                    ・カード手数料 ・口座利用料  | 
            
※システムの提供のみです。
        ※事務局の業務、データ収集対応、参加者対応は、ご相談ください。
オンライン学術集会のサンプル画面


サンプル画面はこちらから
※パスワードはお問い合わせください
Webサーバ構築の作業も行います
イントラでWebサーバを構築して、共通作業の情報をまとめたり、効率よい作業環境を整える方が多いです。たとえば、Wikiを利用して、同じグループでの知識を共有することができます。ホームページだけではない、Webサーバを用いた作業も行います。 Webサーバを用いた例Wiki/Webサーバ上にPukiWikiを構築して、グループ内での情報を共有できます。各自が編集作業がブラウザ上で可能です。
オリジナルWeb/DBシステムの構築の作業も行います
Webサーバとデータベースサーバを構築(Web/DB)して、Webシステムの開発も行います。 たとえば、ブラウザ上であれば専用のアプリケーションを購入することなく、研究情報をデータベース化することも可能です。

